◆information◆
パーソナルカラー診断、カラーセラピーのお問い合わせはこちらのブログからお問い合わせ下さい。↓
smile color*

2009年12月12日

カセルさんのパネトーネ


シュトーレンに続き、今回はパネトーネの登場。
こちらもまたおいしかったー。
カセルさんのパネトーネ

パネットーネ (伊: panettone) は、イタリアの伝統的な菓子パンの一つ。
ミラノの銘菓。クリスマスの前4週間(待降節)には各家庭で焼かれ親族や
友人に配る習慣があり、この時期になると大きなパネットーネが家の中に
ゴロゴロしていたが、現在はパン屋で購入して済ませる傾向にある。
スーパーマーケットではパッケージにおさめられたものも多く販売されている。

パネットーネ種の酵母を用いてゆっくり発酵させたブリオッシュ生地の中に、
レーズン、プラム、オレンジピールその他のドライフルーツを刻んだものを混ぜ
込んで焼き上げた、甘く柔らかなドーム型の菓子パンのこと。


『ウィキペディア(Wikipedia)』より

ふむふむ、納得。シュトーレンは重くてしっかりって感じでしたが、
こちらはフワフワ、柔らか。
いくらでも食べれちゃう感じ。ドライフルーツもおいしかったし。
さすが~、カセルさん。
あと半分あるけど、取り合い覚悟ですスタコラ



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
金魚すくい
金魚すくい(2010-09-13 22:46)

ルナカフェさんへ
ルナカフェさんへ(2010-09-08 22:13)

世界のキッチンから
世界のキッチンから(2010-05-13 03:28)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カセルさんのパネトーネ