◆information◆
パーソナルカラー診断、カラーセラピーのお問い合わせはこちらのブログからお問い合わせ下さい。↓
smile color*

2010年01月10日

天才じゃなくても夢をつかめる10の法則



天才じゃなくても夢をつかめる10の法則

を見ました。

22時に気がついて見始めたので半分くらいしか見れなかったー。
はじめから見たい。再放送お願いします。

手塚治虫さんのエピソードが今の息子と似ていた。
絵本大好き⇒今は漫画大好き。
この頃、4コマ漫画も描いてるし。
運動は苦手だけど、漫画のキャラをすごく上手に描く。

手塚治虫さんのようにクラスの人気者になって欲しいな。


ピアニスト・辻井伸行さんのお母様も素敵ですね。

女性が妊娠すると出てくるホルモンで女性の脳は
「母親脳」になるらしい。
オムツが濡れているかとか体調の変化に気づくように
なるんですって。
(ストレスでホルモンは減ってしまうというので
育児にはストレスが付きものだけど、日記を書いたり
してストレス解消するのが一番いい方法ですって。
ブログもそうですよね!)

そこで出てきたミニピアノ。
小さい時から本物を使っていたんですね。
天才じゃなくても夢をつかめる10の法則
とってもかわいい。

おもちゃ屋「シンプリー」さんでも紹介されていましたよ。
うちの子どもが2歳くらいだったら、買いたかった。


これから、子どもたちはどんな夢を描いていくのだろうか?

成功はあきらめた時から失敗になる。

いつまでも自分の夢を信じて進んで欲しい。

これって子どもだけじゃないですよね。

「願えば叶う」

「願う」ことないなんて寂しいもの、私も子どもたちと
夢を叶えて行きたい。


とっても素敵な番組、ありがとうございました。



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
大好き☆ラ・カスタ
大好き☆ラ・カスタ(2010-05-22 23:51)

ウナギイヌ*登場
ウナギイヌ*登場(2010-03-02 23:37)

今日は
今日は(2010-02-03 20:48)

停電
停電(2010-01-13 14:35)

Wバースディ★
Wバースディ★(2010-01-10 17:56)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天才じゃなくても夢をつかめる10の法則